令和7年12月6日(土)午後2時より

川越市・喜多院斎霊殿におきまして

川越市佛教会主催 成道会記念

「川越佛教講座」が開催されます。

川越市佛教会は、川越市内寺院にて構成される会で

宗派問わず、仏法興隆の為に活動しております。

現在、實相院住職が事務局を務めさせて頂いております。

本年は、会員寺院による「成道会法要」と

「佛教講座」を開催致します。

成道会はお釈迦様がお悟りを開かれた記念の法要であります。

お釈迦様への報恩謝徳のご法要です。

「佛教講座」では、天台宗群馬教区 心月院住職の

髙橋美清 師をお迎えし、講演を賜ります。

雑誌・テレビ・インターネットなどの各分野で

ご自身の経験を下に人権問題やインターネット内の

誹謗中傷問題をなくすための活動を行われております。

とても有意義な講演になると思いますので、

お時間ある方は是非ご来場ください。

入場無料です。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

合掌

實相院現董