
皆様、大変お世話になります。
早いもので、令和7年も間もなく11月を迎えます。
本年も残すところ、あと2ケ月あまりとなりました。
空気の冷え込みも日々増していることを
感じる今日この頃。
つい先日まで、Tシャツで過ごしていたとは
思えない季節の移り変わりの速さを実感しております。
風邪をひかぬよう、皆様もお気をつけください。
さて、11月の予定となります。
15日には毎月の先祖供養を行います。
ご法事は行わないけど、供養はしてほしいという方。
こちらは当山の檀信徒の方以外でもお受けしておりますので
ぜひお問合せください。
また28日には月例不動明王護摩供をお勤め致します。
お不動様の智慧の炎を体で感じて頂き、
願い事をお届けください。
また、ご案内の画像にはございませんが
11月24日は中国で天台宗をお開きになられた
天台大師智顗様のご命日「霜月会(しもつきえ)」となります。
また改めてご法要のご日程はお知らせします。
ぜひご確認くださいませ。
では11月もよろしくお願い致します。
合掌
實相院現董



